口腔外科

口腔外科について

口腔外科について|獨協大学前 シティデンタルクリニック トーブイコート院

口腔外科では、口腔、顎、顔面ならびにその周囲にあらわれる先天性及び後天性の疾患を専門に扱います。

あらゆる外科治療に対応

当院では、口内炎親知らずの抜歯インプラント治療顎関節症の治療スポーツなどによる外傷等にも対応しております。症状に応じて提携医療機関へのご紹介も可能ですので、まずは当院へご相談ください。

口腔外科治療メニュー

口内炎

「口内炎が痛む」「舌や頬にできものがある」など、口の粘膜に関わる病気はなるべく早めの治療が大切です。当院では、それぞれの症状に投薬療法に加えて、さまざまな治療法をご選択いただける体制を整えております。

C0|獨協大学前 シティデンタルクリニック トーブイコート院

親知らずの抜歯

親知らずがまっすぐ生えており、正常な状態で噛み合っていれば基本的に問題はありませんが、斜めに生えていたり、歯茎の内部で隣接する歯を圧迫している場合など、親知らずを残すリスクの方が高いと判断されるケースでは抜歯をする必要があります。

親知らずの抜歯について
C1|獨協大学前 シティデンタルクリニック トーブイコート院

インプラント治療

インプラントは、歯の根(天然歯根)の代用となる人工歯根を指します。このインプラント本体を外科手術によって顎の骨の中に埋め込み、その上に人工の歯を取り付けることで、失った歯の機能回復を図ります。入れ歯のような違和感がなく、ご自身の歯とほとんど同じように噛めるようになります。

インプラント治療について
C2|獨協大学前 シティデンタルクリニック トーブイコート院

顎関節症

顎が痛い、口を大きく開けられない、口を開けるとカクカク音がするといった症状がある方に対しての治療にも対応しています。口の開け方のリハビリなどの指導をしたり、歯ぎしりや食いしばり等の予防にスプリント(マウスピース型の装置)を使用する場合もあります。

顎関節症について
C3|獨協大学前 シティデンタルクリニック トーブイコート院

外傷
(歯の整復・固定、軟組織の止血処置など)

スポーツや交通事故などにより強い衝撃が歯に加わり、歯がグラグラ動くような状態(歯牙脱臼)になってしまった際に歯の整復・固定などの治療を行います。また、頬の内側や唇を切った際の処置にも対応しています。

粘液嚢胞

粘液嚢胞は、お口の中にできる粘膜が半丘状にプクッと膨れ上がったような腫瘤(しゅりゅう)です。自然につぶれる場合もありますが、できたりつぶれたりを繰り返すうちに硬くなり、つぶれなくなるケースがあります。そうしたケースでは摘出する治療が必要となります。

嚢胞・腫瘍性病変・その他

主に歯の根にできた嚢胞(膿の袋)の摘出や、唇や頬の出来物の切除などを行います。症状に応じて大学病院等と連携して治療を進めてまいります。

村上 翔
監修 / 医療法人社団 翔翼会
理事長
私たちが実践するのは、あなたを“患者”ではなく「お客様」として丁寧にもてなすホスピタリティと、「大切な家族や友人にしてあげたい診療」です。大学病院レベル以上の設備と衛生環境を整え、一人ひとりのお客様に心から寄り添いながら納得していただけるベストな治療法をご提案してまいります。

患者様の満足度調査を
実施しております。

少しでも患者様にとってより良い⻭科医療を提供するため、 第三者機関のNPO法人 日本⻭科医療評価機構に依頼をし、患者様の満足度調査を行っています。 患者様の率直なご意見をいただき、 改善すべき点は真摯に受け止めていきたいと思っています。当院には患者様の個人情報は一切伝えられませんので、是非、皆様の忌憚のないご意見をお聞かせください。NPO法人日本⻭科医療評価機構の調査結果はバナーよりご確認ください。

※日本⻭科医療評価機構とは
日本⻭科医療評価機構は、ネットで⻭医者を検索してみたが、どこに行けばいいか分からない、 診療時間や場所のメリットだけではなく、本当に信頼して通える⻭医者を探したい、 そんな患者様のために本当に信頼して通える⻭科医院を評価・認定することを目的とした組織です。
Menu
電話をかける WEB予約 LINE予約